五十肩は整体で効くのか?
前回の記事でも述べましたが、整体治療を行うことで背骨・骨盤・肩甲骨のバランス、位置が良くなれば回復傾向に向かいます。
五十肩の症状で特徴的な夜間痛も考え、理論を通すと整体治療で改善がみられます。
夜間痛は原因がまだはっきりとは異解明されていないですが、肩関節の内圧が上昇していることで痛みが起きているそうです。
例えるのであれば、箱の中に風船を入れておきどんどん膨らんでいる状態なのです。そうなると風船の膨らんだ圧でどこかが隙間がなくて苦しんでしまいます。
これをなくすには、風船が膨らまないように空気の逃げ道を作ることが必要になります。
これを整体治療は出来る範囲があると考えています。
それは背骨・骨盤・肩甲骨のポジションによって、肩関節の位置が悪くなることで空気の逃げ道がなくなっている可能性があります。
整体治療を行えば、そこに空気の逃げ道ができるので、痛みが出る環境が変わります。
この考えから五十肩への整体治療は有効と考えられます。
また整形外科では、痛みを緩和するために注射(ステロイド・ヒアルロン酸)を行うことがありますが、これもヒアルロン酸注射も肩に隙間を作る目的で打つことがありますが対処療法でしかならないことが多く、その時は緩和されてもまたぶり返すことがあります。
元から肩の関節がしっかりとした位置にするには整体治療がオススメですよ。